藤枝市空き家ゼロにサポーターに就任!藤枝での空き家活動を本格化

目次

藤枝市空き家ゼロにサポーターとは!?

藤枝市では、空き家の有効活用や管理、発生抑制を目指し、空き家対策に積極的な民間事業者を
「空き家ゼロにサポーター」として登録しています。
この仕組みは、空き家の所有者と専門的なサービスを提供する事業者をつなぐために設けられました。

サポーターには、不動産業者、リフォーム会社、解体工事業者、遺品整理業者、空き家管理業者、
さらには司法書士や税理士といった専門職の方々が登録されています。
これにより、空き家の売却や賃貸活用、解体、管理に至るまで、幅広いニーズに応えることができます。

藤枝市HP(https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/toshikensetsu/akiya/oshirase/18659.html

藤枝市から届いた登録証

空き家の所有者にとってのメリット

空き家の所有者は、これらのサポーターに直接相談することで、
空き家の有効活用や適切な管理方法についてのアドバイスやサービスを受けることが可能です。
これにより、空き家を適切に活用しやすくなります。

登録する期間も決まっており、活動に積極的に参加していない会社は期間延長が出来ないようになっておりますので、
藤枝市でしっかりと活動している企業しかいないという安心感もあります。

事業者にとってのメリット


空き家対策に取り組む事業者は、藤枝市の「空き家ゼロにサポーター」として登録することで、
空き家の所有者とつながり、地域社会に貢献しながら事業の幅を広げることができます。

取り組みの目的


藤枝市は、この仕組みを通じて、空き家問題の解決を民間事業者と連携して進めています。
地域全体で空き家を有効活用することで、住環境の向上や地域活性化を目指しています。

藤枝市の空き家事情

住宅土地・統計調査によると藤枝の空き家は下記のような数になっています。
ちなみに住宅土地統計調査とは、
「総務省が5年ごとに実施する、日本国内の住宅や土地の実態を把握するための統計調査」です。

平成30年と令和5年では空き家に関しての項目が変更されているのであくまで参考にご覧ください!

平成30年住宅土地・統計調査

総数二次的住宅賃貸用の住宅売却用の住宅その他の住宅
藤枝市69803034103303200
焼津市714016040304002560
掛川市634011040901202020
島田市4330301860702470
菊川市302030197030990
吉田町168096020700

令和5年住宅土地・統計調査

総数賃貸・売却用及び
二次的住宅を除く
空き家
賃貸用の空き家売却用の空き家二次的住宅
藤枝市59903610223010050
焼津市76303300400025080
掛川市909031205400470100
島田市494027601880150150
菊川市3170174013601060
吉田町1670280138020
オレンジ色で囲んでいる項目が本当の意味での空き家

空き家の総数では
平成30年が6,980戸、令和5年が5,990戸と990戸減少しています。
賃貸や売却に出していない本当の意味での空き家は平成30年が3,200戸、令和5年が3,610戸と増えているように
見えますが、測定の項目が変更となったため的確な数字に関しては分かりません。

ただ藤枝市は賃貸や売却などの動きは近隣の市よりも確実に良くなっていると言えます。
令和10年の調査では藤枝市を初め、近隣の市でも空き家が増えすぎないように活動をしていきたいと思います。

藤枝市空き家ゼロにサポーターの活動

2024年に行われたゼロにサポーターの活動を紹介します!
2025年の活動からは私も積極的に関わっていきます。

空き家を次世代へつなぐDIYイベント

2024年11月に空き家をリノベーションするDIYイベントが開催されました。

地元住民と専門家が協力し、漆喰塗りや床板張りなどの実践的なDIY作業を通じて空き家を再生。
コスト削減や地域コミュニティ活性化、技術習得などのメリットを生み出し、
空き家問題への創造的解決を目指すイベントです。

【DIYで広がる空き家活用の可能性】藤枝市空き家ゼロにサポーターの取組
https://note.com/akiyakaitori/n/n6c4c27c0d358

藤枝市空き家ゼロにイベント2024

2024年7月に藤枝市で開催された「空き家ゼロにイベント2024」は、
空き家問題に関心のある地域住民を対象としたセミナーと相談会が中心のイベントでした。

専門家による相続、売却、リフォーム、解体、そして自然葬といった
幅広いテーマのセミナーが行われ、参加者が学びながら個別の相談にも応じられる仕組みが特徴的です。

空き家の活用方法や問題解決の選択肢を提供し、
参加者に実践的な情報を届ける場として成功したイベントでした。

2025年も開催予定です!

下記URLからアーカイブを確認することが出来ます。
藤枝市HP 空き家に関する相談会やセミナーを開催しました!
https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/toshikensetsu/akiya/oshirase/23806.html

\静岡の空き家でお困りであればまずは無料でご相談下さい!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次